
皆さ~ん!こんにちは。
飯田です!!
今日から「GW」(ゴールデンウィーク)がスタートしました!私の周辺には、5月2日(月)と6日(金)、有給休暇を取って“10連休”にするという方がいまして、、、、、、でも、ただ「休暇」という訳ではなく、「東北地方太平洋沖地震」の影響で津波被害のあった自治体にボランティア活動に行くと言ってました!!!今晩のニュースでも、このGWを利用して、私の友人のようにボランティア活動に入られている方々が多くいることを知って、日本人の「救済心」を改めて感じましたーーー!私も、時間が許せば被災地で、何かの役に立ちたいという気持ちでいます!!!私がおこなっていた「義援金活動」は明日で終了となりますが、GW明けにお約束どおり届けに行ってまいりたいと思います!!!具体的な日程が決まれば「部屋」で、必ずお伝えしたいと思いますので、よろしくお願い致します!!!
さて、川崎市宮前区の少年球児達は、今日から新たな大会「第44回防犯大会」が始まり、今日、開会式がおこなわれました~~~!開会式の前には、この大会を創設した故佐々木善一さん(蔵敷交番勤務の警察官)の墓前で、全チームを代表して「向丘サンダース」の選手たちが「今大会、ケガや事故がないように見守ってください」と墓前に手を合わせました!!!そして、開会式後ですが、私は「5年生以下の部」で『始球式』【写真】をおこなわせていただきました!!!投げる瞬間、守っていた野手からは「打たせて行こうぜ~!」って。。。。。。「始球式は打たれちゃダメだろ?」って思いながらも、「間違えて打っちゃえ!」なんて気持ちで投げましたが、お約束どおり「空振り」をしてくれました!!!指導の行き届いた打者で良かった~!とも感じた一瞬でした!!!
スポンサーサイト