
皆さ~ん!こんにちは。
飯田です!!(*^。^*)
今日、「6月22日」は“夏至”でした!1年間で最も日中時間が長い日(ちょっと表現が違うかなぁ?)で、神奈川県ではこの日に合わせて午後1時から午後3時まで「節電チャレンジ」と称して、電気使用量15%の削減を呼びかけていました!!!正直、PR不足は否めませんが、果たして、目標が達成したのか?結果を楽しみにしたいと思います!!!
さて、神奈川県議会では、午後1時から本会議が開会されて、各会派の代表質問がおこなわれました!!!初日の今日は、自民党と我が会派「民主党・かながわクラブ」の2会派!!!民主党の質問者は斎藤健夫議員(藤沢市、3期)、質問は、地震対策における「津波対策」や「帰宅困難者対策」、「かながわソーラープロジェクト」、「医療グランドデザイン」、「産業政策」、「教育問題」など。。。。。。。そして、黒岩知事のメインスローガン『いのち輝くマグネット神奈川』については、その定義と基準について議論が!!!知事は、「マグネット」の意味や使い方について、「こすり合わせることも・・・」って!?正直、「・・・」と理解に苦しむ場面も!(*^_^*)議場からは、呆れぎみの苦笑が・・・・!!!
写真は、代表質問者の目線から見た、本会議場の様子です!!!質問者の気分でご覧になってください!!!
スポンサーサイト