
皆さ~ん!こんにちは。飯田です!!
民主党の小沢一郎元代表率いる小沢グループと鳩山由紀夫元首相の鳩山グループが、消費税増税を柱とした「社会保障と税の一体改革」関連法案の採決に造反し、その後に民主党を「離党」する動きが活発化してきました!!!「離党」した私が言うのも何ですが、「だから民主党はダメなんだ!」と、国民から言われても仕方のない動きなのです!!!本来なら民主党に中で、増税に賛成派の議員も反対派の議員も、夜通し、何十時間かけてでも徹底的に議論すれば良いんです!それこそ、取っ組み合いでも殴り合いに発展しても、互いが正面衝突しながら納得するまで議論し、そして、最後の最後は「多数決」という民主主義のルールに従って民主党としての決定を出す!そして、民主主義のルールに基づいた決定に、少数派は従わなければなりません。ここが重要なのです!それが、今の民主党はどうでしょう?議論もろくにせず、意味不明な「一任」を取り付けるやり方、執行部にも問題があります!と、同時に、「自分たちの意見が通らないから、俺たちは出て(離党)行く!」なんて、元党代表や元首相の取るべき行動ではないでしょう。。。。。。だから「壊し屋」とか言われるんですね!!!また、政治家が「民主主義」を根底から否定し、それを容認する国では、国家としての“未来”は望めません。。。。。。民主主義、日本の危機を感じたその時、私は行動に移したいと思います!!!