
皆さん!こんにちは。
飯田です!!
今日、地域を車で移動していると「ガソリンスタンド渋滞」が解消されつつありました!!!昨日、一昨日までは、「ズラ~」とスタンド待ちの帯をなしていたのですが、今日は、6~7台待ちで混雑している様子はありませんでした!!!太平洋沿岸の被災地は、この時期(3月下旬)でもまだ雪が降ったり、寒い状況が続きます。。。。。。どうしても、「灯油」の不足が避難所では深刻化を増しているとも聞きます!!!ご高齢者や小さなお子さん達などが寒さによって体調を崩されませんように、「暖」を取れる体制を早急に望みます!!!
さて、そんな時に「選挙」なんて、、、、、、
国会議員の皆さんは、世の中の状況が読み取れていないのかでしょうかね・・・・1ヶ月もしくは2か月程度、選挙を延期するべきと考えていましたが、結局、延期となったのは被災地の自治体のみ。。。。。。。その他の自治体では、予定通り4月1日からの統一地方選挙が施行されることになりました!!!「選挙活動」より「被災地で活動」していた方が、どれだけ世のため、人のためにになることか・・・・・。まぁ~、でも、「(選挙は)やる」と決まった以上は、準備をしなければいけませんので、後援会の方にお願いして、準備をしていただいています!!!でも、やっぱり、「選挙」って気分じゃないんですよね~~~~~。